ニダリー Splash Art
ニダリー

ニダリー サポート (Support)

半獣の狩人
チャンピオン勝率: 44.6%
ピック率: 4.4%
バン率: 2.1%
分析済み: 5703 ランク戦マッチ
リーグ: プラチナ以上
Path: 15.8.1
ジャングル (Jungle) トップ (Top) サポート (Support) ARAM

ニダリー ロール

ニダリー

ARAM 統計

  • ARAM

    分析済み 13777 ARAM ゲーム

ニダリー サポート (Support) 統計

47.8%
勝率(ロール)
10.1%
サポート (Support) (ロール率)
2.1%
バン率
0.0004
ペンタキル/ゲーム
3.6
キル数/ゲーム
6.0
デス数/ゲーム
10.8
アシスト数/ゲーム
0.85
ワード/分
1.25
CS/分
329
ゴールド/分

ダメージタイプ

物理: 13.4%
魔法: 77.4%
確定: 9.15%

チャンピオン総合評価

ニダリー サポート (Support) サモナースペル

最も人気

フラッシュ
フラッシュ
ヒール
ヒール
48.6% 勝率 46.4% ピック率

最高勝率

イグゾースト
イグゾースト
ヒール
ヒール
59.6% 勝率 0.2% ピック率

ニダリー サポート (Support) アイテムビルド

最も人気のビルド

序盤アイテム
ステルス ワード
ステルス ワード (0 ゴールド)
ワールド アトラス
ワールド アトラス (400 ゴールド)
体力ポーション
体力ポーション (50 ゴールド)
46.1% 勝率 63.3% ピック率
人気のブーツ
アイオニア ブーツ
アイオニア ブーツ (900 ゴールド)
48.6% 勝率 59.3% ピック率
ソーサラー シューズ
ソーサラー シューズ (1100 ゴールド)
46.3% 勝率 21.6% ピック率
共生靴底
共生靴底 (900 ゴールド)
45.7% 勝率 3.0% ピック率
コアビルド
バンドルグラスの鏡
バンドルグラスの鏡 (900 ゴールド)
ヘリアの残響
ヘリアの残響 (2200 ゴールド)
ムーンストーンの再生
ムーンストーンの再生 (2200 ゴールド)
ドーンコア
ドーンコア (2500 ゴールド)
69.9% 勝率 3.3% ピック率
最終ビルド
ラバドン デスキャップ
ラバドン デスキャップ (3600 ゴールド)
32.7% 勝率 21.2% ピック率

最高勝率ビルド

序盤アイテム
ステルス ワード
ステルス ワード (0 ゴールド)
スコーチクロウの幼体
スコーチクロウの幼体 (450 ゴールド)
体力ポーション
体力ポーション (50 ゴールド)
98.6% 勝率 0.1% ピック率
最高勝率ブーツ
バーサーカー ブーツ
バーサーカー ブーツ (1100 ゴールド)
98.2% 勝率 0.1% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
49.8% 勝率 2.1% ピック率
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
49.1% 勝率 2.7% ピック率
コアビルド
バンドルグラスの鏡
バンドルグラスの鏡 (900 ゴールド)
ヘリアの残響
ヘリアの残響 (2200 ゴールド)
ムーンストーンの再生
ムーンストーンの再生 (2200 ゴールド)
ドーンコア
ドーンコア (2500 ゴールド)
69.9% 勝率 3.3% ピック率
最終ビルド
リッチ ベイン
リッチ ベイン (3200 ゴールド)
100.0% 勝率 7.0% ピック率
その他のアイテム
ヘクステック ロケットベルト
ヘクステック ロケットベルト (2600 ゴールド)
49.5% 勝率 14.4% ピック率
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
49.0% 勝率 14.3% ピック率
ライアンドリーの仮面
ライアンドリーの仮面 (3000 ゴールド)
0.0% 勝率 7.2% ピック率
アーデント センサー
アーデント センサー (2200 ゴールド)
99.5% 勝率 7.2% ピック率
リデンプション
リデンプション (2300 ゴールド)
98.6% 勝率 7.2% ピック率
ヴォイド スタッフ
ヴォイド スタッフ (3000 ゴールド)
0.0% 勝率 7.2% ピック率
リッチ ベイン
リッチ ベイン (3200 ゴールド)
100.0% 勝率 7.0% ピック率

ニダリー サポート (Support) ルーン

最も使用頻度の高いルーン

Primary Path
不滅
不死者の握撃
不死者の握撃

不死者の握撃

戦闘中4秒毎に、敵チャンピオンに対する通常攻撃が以下の追加効果を獲得:自身の最大体力の3.5%に相当する追加魔法ダメージを与える最大体力の1.3%分、体力を回復する最大体力を恒久…

打ちこわし
打ちこわし

打ちこわし

敵タワーの周囲600ユニット以内にいる間、3秒かけてタワーに対する強力な攻撃をチャージする。チャージされた攻撃は100(+自身の最大体力の35%)の追加物理ダ…

ボーンアーマー
ボーンアーマー

ボーンアーマー

敵チャンピオンからダメージを受けると、そのチャンピオンから次に受ける3回のスキルまたは通常攻撃のダメージが30-60(チャンピオンレベルに応じて)軽減される。…

生気付与
生気付与

生気付与

回復量とシールド量が5%増加する。自身が使用する、または受ける回復効果とシールド効果が、その対象の体力が40%未満の場合、10%増加する。

Secondary Path
覇道
サドンインパクト
サドンインパクト

サドンインパクト

ステルス状態が解除されるか、ダッシュ、リープ、ブリンク、テレポートを使用してから敵チャンピオンに通常攻撃かスキルでダメージを与えると、4秒間、チャンピオンレベ…

貪欲な賞金首狩り
貪欲な賞金首狩り

貪欲な賞金首狩り

次に「賞金首狩り」のスタックを獲得した際、追加で50ゴールドを獲得する。「賞金首狩り」のスタックごとに獲得するゴールドが20ゴールド増加する(最大130ゴール…

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

アダプティブフォース
アダプティブフォース

アダプティブフォース

9の攻撃力または9のアビリティパワーを付与します

+65 体力
+65 体力

+65 体力

+65 体力

49.1% 勝率 38.3% ピック率

最高勝率ルーン

Primary Path
不滅
不死者の握撃
不死者の握撃

不死者の握撃

戦闘中4秒毎に、敵チャンピオンに対する通常攻撃が以下の追加効果を獲得:自身の最大体力の3.5%に相当する追加魔法ダメージを与える最大体力の1.3%分、体力を回復する最大体力を恒久…

打ちこわし
打ちこわし

打ちこわし

敵タワーの周囲600ユニット以内にいる間、3秒かけてタワーに対する強力な攻撃をチャージする。チャージされた攻撃は100(+自身の最大体力の35%)の追加物理ダ…

ボーンアーマー
ボーンアーマー

ボーンアーマー

敵チャンピオンからダメージを受けると、そのチャンピオンから次に受ける3回のスキルまたは通常攻撃のダメージが30-60(チャンピオンレベルに応じて)軽減される。…

生気付与
生気付与

生気付与

回復量とシールド量が5%増加する。自身が使用する、または受ける回復効果とシールド効果が、その対象の体力が40%未満の場合、10%増加する。

Secondary Path
覇道
サドンインパクト
サドンインパクト

サドンインパクト

ステルス状態が解除されるか、ダッシュ、リープ、ブリンク、テレポートを使用してから敵チャンピオンに通常攻撃かスキルでダメージを与えると、4秒間、チャンピオンレベ…

貪欲な賞金首狩り
貪欲な賞金首狩り

貪欲な賞金首狩り

次に「賞金首狩り」のスタックを獲得した際、追加で50ゴールドを獲得する。「賞金首狩り」のスタックごとに獲得するゴールドが20ゴールド増加する(最大130ゴール…

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

アダプティブフォース
アダプティブフォース

アダプティブフォース

9の攻撃力または9のアビリティパワーを付与します

+65 体力
+65 体力

+65 体力

+65 体力

49.1% 勝率 38.3% ピック率

ニダリー 相性の良いチャンピオン

ニダリー サポート (Support) スキル(アビリティ)の取得順序

最も一般的なスキル取得順序

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
W
W
W
W
W
W
W
E
E
E
E
E
E
E
R
R
R
R
R
最大化順序: E > Q > W
47.0% 勝率 19.9% ピック率

最高勝率 % のスキル取得順序

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
W
W
W
W
W
W
W
E
E
E
E
E
E
E
R
R
R
R
R
最大化順序: Q > E > W
59.1% 勝率 3.7% ピック率

ニダリー に対して不利

ニダリー に対するカウンターピック

ニダリー ストーリー:

ジャングルの奥深くで育ったニダリーは凶暴なクーガーに自由に姿を変えることができる追跡の天才だ。女性でも獣でもなく、彼女は巧妙に仕掛けた罠と素早い投げ槍で、あらゆる侵入者から徹底して自分の縄張りを守っている。彼女は獲物の脚を傷つけて動けなくしてからクーガーの姿になって襲い掛かる──辛うじて襲撃を逃れて生き残った者たちの話によれば、剃刀のように鋭い本能と、さらに鋭い爪を持った野生の女だったという…

ニダリー ヒント:

  • 茂みをうまく活用しよう! 出たり入ったりしながら戦うことで、優位に立つことができる。
  • まずは遠距離から「槍投げ」で相手の体力を減らし、それからクーガーに変身して「マーキング」した対象を追跡しよう。
  • 「虎挟み」は対象の現在体力に比例したダメージを与える。戦闘開始前にトラップを仕掛け、飛び込んできた前線の敵にダメージを与えてチームメイトをサポートしよう。

対策 ニダリー

  • 「マーキング」のデバフが付くのは「槍投げ」か「虎挟み」でダメージを与えられたときだけだ。この2つのスキルを避ければ、他のスキルでの追撃で通常より大きなダメージを食らわずに済む。
  • 「槍投げ」は、遠くから狙われるほど命中時のダメージが大きくなる。ニダリーとの距離が離れているときは、必ず避けるようにしよう。
  • ニダリーに「マーキング」された対象は「テイクダウン」で受けるダメージがかなり大きくなるものの、このスキルは射程距離が狭い。接近されてとどめを刺されそうになったときに備えて、行動妨害や防御効果のあるスキルを温存しておこう。

ニダリー アビリティ説明:

品定め
P
品定め (パッシブ)
茂みに入ると移動速度が2秒間10%増加する。さらに、距離1400の範囲内にいる可視状態の敵チャンピオンに向かって移動する場合は30%増加する。

敵チャンピオンまたは中立モンスターに「槍投げ」または「虎挟み」でダメージを与えると、対象に4秒間「マーキング」を付与し、真の視界を得る。この間、ニダリーの移動速度が10%増加し、さらに、「マーキング」中の対象に向かって移動する場合は30%増加する。また、対象に対する「テイクダウン」と「ジャンプ」の効果が増加する。
槍投げ/テイクダウン
Q
槍投げ/テイクダウン (Q)
ヒト形態: 対象に向かって槍を投げる。ダメージ量は槍の飛距離に比例して大きくなる。

クーガー形態: 次の通常攻撃時に大量の追加ダメージを与える。ダメージ量は対象の失った体力に比例して増える。
虎挟み/ジャンプ
W
虎挟み/ジャンプ (W)
ヒト形態: 地面にトラップを仕掛ける。気づかず踏んだ敵は、ダメージを受けて可視状態になる。

クーガー形態: 指定方向にジャンプし、着地点周辺の範囲内にいる敵ユニットにダメージを与える。
高揚/クロウ
E
高揚/クロウ (E)
ヒト形態: クーガーの精霊を呼び出し、味方の体力を回復して短時間攻撃速度を増加させる。

クーガー形態: かぎ爪で攻撃し、自身の前方範囲内の敵ユニットにダメージを与える。
クーガーの心
R
クーガーの心 (R)
クーガーに変身し、特別なスキルを使用する。