ノーチラス Splash Art
ノーチラス

ノーチラス ARAM

深海の巨人
チャンピオン勝率: 51.6%
ピック率: 7.5%
分析済み: 10494 ARAM マッチ
プレイヤー: プラチナ以上
Path: 15.8.1
サポート (Support) ARAM

ノーチラス ロール

ノーチラス

ARAM 統計

  • ARAM

    分析済み 10494 ARAM ゲーム

ノーチラス ARAM 統計

51.6%
勝率(ロール)
0.0003
ペンタキル/ゲーム
5.4
キル数/ゲーム
11.6
デス数/ゲーム
31.0
アシスト数/ゲーム
0.97
CS/分
624
ゴールド/分

ダメージタイプ

物理: 30.8%
魔法: 63.0%
確定: 6.25%

チャンピオン総合評価

ノーチラス ARAM サモナースペル

最も人気

フラッシュ
フラッシュ
マーク
マーク
52.1% 勝率 87.0% ピック率

最高勝率

イグナイト
イグナイト
マーク
マーク
58.1% 勝率 0.2% ピック率

ノーチラス ARAM アイテムビルド

最も人気のビルド

序盤アイテム
ジャイアント ベルト
ジャイアント ベルト (900 ゴールド)
女神の涙
女神の涙 (400 ゴールド)
54.5% 勝率 39.6% ピック率
人気のブーツ
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
52.6% 勝率 63.5% ピック率
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
52.6% 勝率 25.5% ピック率
ソーサラー シューズ
ソーサラー シューズ (1100 ゴールド)
37.9% 勝率 0.9% ピック率
コアビルド
ジャイアント ベルト
ジャイアント ベルト (900 ゴールド)
心の鋼
心の鋼 (3000 ゴールド)
冬の訪れ
冬の訪れ (2400 ゴールド)
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
57.7% 勝率 15.9% ピック率
最終ビルド
ソーンメイル
ソーンメイル (2450 ゴールド)
53.7% 勝率 20.0% ピック率

最高勝率ビルド

序盤アイテム
ガーディアン ホーン
ガーディアン ホーン (950 ゴールド)
女神の涙
女神の涙 (400 ゴールド)
56.9% 勝率 11.1% ピック率
最高勝率ブーツ
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
54.1% 勝率 0.5% ピック率
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
52.6% 勝率 25.5% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
52.6% 勝率 63.5% ピック率
コアビルド
ジャイアント ベルト
ジャイアント ベルト (900 ゴールド)
心の鋼
心の鋼 (3000 ゴールド)
冬の訪れ
冬の訪れ (2400 ゴールド)
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
57.7% 勝率 15.9% ピック率
最終ビルド
ケイニック ルーケルン
ケイニック ルーケルン (2900 ゴールド)
54.5% 勝率 8.6% ピック率
その他のアイテム
変幻自在のジャック=ショー
変幻自在のジャック=ショー (3200 ゴールド)
50.7% 勝率 17.2% ピック率
ワーモグ アーマー
ワーモグ アーマー (3100 ゴールド)
53.4% 勝率 17.0% ピック率
スピリット ビサージュ
スピリット ビサージュ (2700 ゴールド)
53.8% 勝率 10.4% ピック率
ランデュイン オーメン
ランデュイン オーメン (2700 ゴールド)
47.8% 勝率 8.7% ピック率
ケイニック ルーケルン
ケイニック ルーケルン (2900 ゴールド)
54.5% 勝率 8.6% ピック率
フローズン ハート
フローズン ハート (2500 ゴールド)
49.1% 勝率 8.4% ピック率
ホロウ レディアンス
ホロウ レディアンス (2800 ゴールド)
52.2% 勝率 5.4% ピック率

ノーチラス ARAM ルーン

最も使用頻度の高いルーン

Primary Path
不滅
アフターショック
アフターショック

アフターショック

敵チャンピオンに移動不能効果を与えると2.5秒間、物理防御と魔法防御が35(+増加防御力の80%)上昇し、その後爆発して周囲の敵ユニットに魔法ダメージを与える。ダメージ: 25 …

シールドバッシュ
シールドバッシュ

シールドバッシュ

新たにシールドを獲得するたびに、チャンピオンに対する次の通常攻撃が5 - 30(+増加体力の2.5%) (+新たなシールド量の15.0%)の追加アダプティブダ…

ボーンアーマー
ボーンアーマー

ボーンアーマー

敵チャンピオンからダメージを受けると、そのチャンピオンから次に受ける3回のスキルまたは通常攻撃のダメージが30-60(チャンピオンレベルに応じて)軽減される。…

超成長
超成長

超成長

自身の周囲でモンスターまたは敵ミニオンが8体倒されるごとに生命のエッセンスを吸収し、最大体力が3恒久的に増加する。モンスターまたは敵ミニオンを120体吸収する…

Secondary Path
栄華
凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

適応型
スケーリングクールダウン短縮
スケーリングクールダウン短縮

スケーリングクールダウン短縮

+8 アビリティヘイスト

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

53.1% 勝率 80.6% ピック率

最高勝率ルーン

Primary Path
不滅
アフターショック
アフターショック

アフターショック

敵チャンピオンに移動不能効果を与えると2.5秒間、物理防御と魔法防御が35(+増加防御力の80%)上昇し、その後爆発して周囲の敵ユニットに魔法ダメージを与える。ダメージ: 25 …

シールドバッシュ
シールドバッシュ

シールドバッシュ

新たにシールドを獲得するたびに、チャンピオンに対する次の通常攻撃が5 - 30(+増加体力の2.5%) (+新たなシールド量の15.0%)の追加アダプティブダ…

ボーンアーマー
ボーンアーマー

ボーンアーマー

敵チャンピオンからダメージを受けると、そのチャンピオンから次に受ける3回のスキルまたは通常攻撃のダメージが30-60(チャンピオンレベルに応じて)軽減される。…

超成長
超成長

超成長

自身の周囲でモンスターまたは敵ミニオンが8体倒されるごとに生命のエッセンスを吸収し、最大体力が3恒久的に増加する。モンスターまたは敵ミニオンを120体吸収する…

Secondary Path
栄華
凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

適応型
スケーリングクールダウン短縮
スケーリングクールダウン短縮

スケーリングクールダウン短縮

+8 アビリティヘイスト

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

53.1% 勝率 80.6% ピック率

ノーチラス 相性の良いチャンピオン

ノーチラス ARAM スキル(アビリティ)の取得順序

最も一般的なスキル取得順序

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
W
W
W
W
W
W
W
E
E
E
E
E
E
E
R
R
R
R
R
最大化順序: Q > W > E
49.6% 勝率 38.6% ピック率

最高勝率 % のスキル取得順序

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
W
W
W
W
W
W
W
E
E
E
E
E
E
E
R
R
R
R
R
最大化順序: Q > W > E
54.2% 勝率 0.7% ピック率

ノーチラス ストーリー:

ビルジウォーターに最初の桟橋ができたころからすでに伝説となっていた孤独な男──「ノーチラス」の名で知られる防具に包まれた大男は、ブルーフレイム・アイルの沖の暗い海域をさまよっている。大昔の裏切りに突き動かされている彼は何の前触れもなく攻撃を仕掛け、巨大な錨を振り回しては、不運な者を助け、強欲な者を破滅へと引きずり込む。「ビルジウォーターの供物」を払わなかった者のもとに現れては、彼らを道連れにして波間へと沈むのだという。そうして「何人たりとも深海から逃れることはできない」という鉄の掟を知らしめているのだ。

ノーチラス ヒント:

  • レーンへの奇襲を行うときは、敵の近くの地形に向け「錨投げ」を使って接近し、続いて「粉砕水」や「爆雷発射」で相手を捕まえるという手もある。
  • 「粉砕水」は発動してから爆発するまで時間差がある。敵から逃げる際や、接近してくる敵を迎え撃つときに使うと、有効な妨害手段となる。

対策 ノーチラス

  • 彼の「粉砕水」は、衝撃波を3回引き起こす。範囲は徐々に広がっていくので、すぐそばで「粉砕水」を発動されたら、その場から動かないようにしよう。慌てて動くと2段目の爆発に巻き込まれ、連続でダメージを受けてしまう。
  • ノーチラスはシールドに守られている間、通常攻撃に強力な範囲攻撃が付与される。余裕があれば、シールドを破壊してから戦おう。

ノーチラス アビリティ説明:

鉄の錨
P
鉄の錨 (パッシブ)
対象に最初に行う通常攻撃は与える物理ダメージが増加し、短時間スネア効果を与える。
錨投げ
Q
錨投げ (Q)
前方に錨を投げる。敵に命中すると自身と対象を同時に引き寄せ、魔法ダメージを与える。錨が地形に命中した場合、自身を錨の地点まで引き寄せる。
大海の激憤
W
大海の激憤 (W)
一時的にシールドを獲得する。シールドが持続している間は通常攻撃が対象と周囲の敵に継続ダメージを与える。
粉砕水
E
粉砕水 (E)
自身の周囲に3回爆発する衝撃波を発生させる。爆発のたびに敵にダメージとスロウ効果を与える。
爆雷発射
R
爆雷発射 (R)
錨を地面にたたきつけ、狙った敵チャンピオンを追尾する爆雷を発射する。爆雷は対象を追尾しながら、通った場所に衝撃波を引き起こし、巻き込んだ敵ユニットに魔法ダメージとノックアップを与える。爆雷が対象に命中すると爆発がおき、対象にノックアップとスタンを付与する。