アムム Splash Art
アムム

アムム ARAM

めそめそミイラ
チャンピオン勝率: 48.3%
ピック率: 5.5%
分析済み: 7732 ARAM マッチ
プレイヤー: プラチナ以上
Path: 15.8.1
ジャングル (Jungle) ARAM

アムム ロール

アムム

ARAM 統計

  • ARAM

    分析済み 7732 ARAM ゲーム

アムム ARAM 統計

48.3%
勝率(ロール)
0.0005
ペンタキル/ゲーム
6.3
キル数/ゲーム
13.4
デス数/ゲーム
28.9
アシスト数/ゲーム
1.35
CS/分
636
ゴールド/分

ダメージタイプ

物理: 10.0%
魔法: 76.7%
確定: 13.29%

チャンピオン総合評価

アムム ARAM サモナースペル

最も人気

フラッシュ
フラッシュ
マーク
マーク
49.2% 勝率 92.8% ピック率

最高勝率

イグゾースト
イグゾースト
フラッシュ
フラッシュ
51.9% 勝率 1.0% ピック率

アムム ARAM アイテムビルド

最も人気のビルド

序盤アイテム
詰め替えポーション
詰め替えポーション (150 ゴールド)
ロスト チャプター
ロスト チャプター (1200 ゴールド)
41.9% 勝率 25.7% ピック率
人気のブーツ
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
50.2% 勝率 55.5% ピック率
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
51.2% 勝率 19.7% ピック率
ソーサラー シューズ
ソーサラー シューズ (1100 ゴールド)
41.8% 勝率 11.4% ピック率
コアビルド
バミ シンダー
バミ シンダー (900 ゴールド)
サンファイア イージス
サンファイア イージス (2700 ゴールド)
冬の訪れ
冬の訪れ (2400 ゴールド)
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
50.5% 勝率 6.8% ピック率
最終ビルド
ソーンメイル
ソーンメイル (2450 ゴールド)
47.3% 勝率 17.9% ピック率

最高勝率ビルド

序盤アイテム
ルビー クリスタル
ルビー クリスタル (400 ゴールド)
ガーディアン ホーン
ガーディアン ホーン (950 ゴールド)
54.2% 勝率 1.8% ピック率
最高勝率ブーツ
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
54.5% 勝率 0.3% ピック率
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
51.2% 勝率 19.7% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
50.2% 勝率 55.5% ピック率
コアビルド
バミ シンダー
バミ シンダー (900 ゴールド)
ホロウ レディアンス
ホロウ レディアンス (2800 ゴールド)
冬の訪れ
冬の訪れ (2400 ゴールド)
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
55.8% 勝率 1.2% ピック率
最終ビルド
ワーモグ アーマー
ワーモグ アーマー (3100 ゴールド)
51.3% 勝率 12.0% ピック率
その他のアイテム
変幻自在のジャック=ショー
変幻自在のジャック=ショー (3200 ゴールド)
50.9% 勝率 14.9% ピック率
アビサル マスク
アビサル マスク (2650 ゴールド)
49.8% 勝率 12.1% ピック率
ワーモグ アーマー
ワーモグ アーマー (3100 ゴールド)
51.3% 勝率 12.0% ピック率
ケイニック ルーケルン
ケイニック ルーケルン (2900 ゴールド)
51.0% 勝率 6.7% ピック率
ライアンドリーの仮面
ライアンドリーの仮面 (3000 ゴールド)
51.0% 勝率 6.0% ピック率
ランデュイン オーメン
ランデュイン オーメン (2700 ゴールド)
50.6% 勝率 5.1% ピック率
フローズン ハート
フローズン ハート (2500 ゴールド)
50.5% 勝率 3.8% ピック率

アムム ARAM ルーン

最も使用頻度の高いルーン

Primary Path
不滅
アフターショック
アフターショック

アフターショック

敵チャンピオンに移動不能効果を与えると2.5秒間、物理防御と魔法防御が35(+増加防御力の80%)上昇し、その後爆発して周囲の敵ユニットに魔法ダメージを与える。ダメージ: 25 …

生命の泉
生命の泉

生命の泉

敵チャンピオンに行動妨害効果を付与すると、自身と近くにいる体力が最も低い味方チャンピオンの体力を@BaseHeal@回復する。遠隔攻撃チャンピオンは効果が70…

心身調整
心身調整

心身調整

試合開始12分後に物理防御 +8と魔法防御 +8を獲得。物理防御と魔法防御が3%増加する。

超成長
超成長

超成長

自身の周囲でモンスターまたは敵ミニオンが8体倒されるごとに生命のエッセンスを吸収し、最大体力が3恒久的に増加する。モンスターまたは敵ミニオンを120体吸収する…

Secondary Path
覇道
追い打ち
追い打ち

追い打ち

移動妨害か行動不能効果を受けている敵チャンピオンに対し、レベルに応じて10 - 45の追加確定ダメージを与える。クールダウン: 4秒移動妨害か行動不能効果のあ…

至極の賞金首狩り
至極の賞金首狩り

至極の賞金首狩り

アルティメットスキルのスキルヘイストを6獲得し、さらに「賞金首狩り」のスタックごとにスキルヘイストが5増加する。「賞金首狩り」のスタックは、各敵チャンピオンを…

適応型
スケーリングクールダウン短縮
スケーリングクールダウン短縮

スケーリングクールダウン短縮

+8 アビリティヘイスト

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

50.5% 勝率 51.4% ピック率

最高勝率ルーン

Primary Path
不滅
アフターショック
アフターショック

アフターショック

敵チャンピオンに移動不能効果を与えると2.5秒間、物理防御と魔法防御が35(+増加防御力の80%)上昇し、その後爆発して周囲の敵ユニットに魔法ダメージを与える。ダメージ: 25 …

生命の泉
生命の泉

生命の泉

敵チャンピオンに行動妨害効果を付与すると、自身と近くにいる体力が最も低い味方チャンピオンの体力を@BaseHeal@回復する。遠隔攻撃チャンピオンは効果が70…

心身調整
心身調整

心身調整

試合開始12分後に物理防御 +8と魔法防御 +8を獲得。物理防御と魔法防御が3%増加する。

超成長
超成長

超成長

自身の周囲でモンスターまたは敵ミニオンが8体倒されるごとに生命のエッセンスを吸収し、最大体力が3恒久的に増加する。モンスターまたは敵ミニオンを120体吸収する…

Secondary Path
魔道
アクシオム アルカニスト
アクシオム アルカニスト

アクシオム アルカニスト

アルティメットスキルが与えるダメージ、体力回復効果、シールドが12%増加中。 (範囲ダメージは増加率が8%に低下する)敵チャンピオンからキルまたはアシストを奪…

至高
至高

至高

以下のレベルになるとボーナスを獲得:レベル5: スキルヘイスト +5レベル8: スキルヘイスト +5レベル11: チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する…

適応型
スケーリングクールダウン短縮
スケーリングクールダウン短縮

スケーリングクールダウン短縮

+8 アビリティヘイスト

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

51.8% 勝率 2.2% ピック率

アムム 相性の良いチャンピオン

アムム ストーリー:

孤独で悲しい魂を抱いて古代シュリーマで生まれたアムムは、友達を探して世界中を彷徨っている。アムムは古代の呪いによって永遠に独りぼっちでいる運命を背負わされており、触れた者は死を免れず、愛した者は破滅の一途を辿る。アムムを目にした者曰く「彼は生ける屍だ。その体は小さく、苔の生した包帯でぐるぐる巻きにされている。」アムムは何世代にも渡って語り継がれる神話や民話、伝説にも登場する。こうした物語には、往々にして空想と真実が入り混じっている。

アムム ヒント:

  • アムムはチームメイトとの協力が不可欠。レーンを攻める時は、味方と一緒に行動しよう。
  • アムムはクールダウン短縮ととても相性がいいが、防御力を上げることも忘れないようにしよう。クールダウン短縮と防御力を増加させるアイテムを手に入れることができれば強力だ。
  • 「めそめそ」は体力の多い敵に対して特に有効だ。相手チームの体力が多いチャンピオンを倒すために、彼らにまとわりつくことも考慮しよう。

対策 アムム

  • アムムのアルティメットスキルが発動可能になっている間は、味方と一ヵ所に固まらないよう気をつけよう。
  • 意表を突く動きをしたり、ミニオンの群れの後方にとどまるようにすれば「絡みつく包帯」で狙われにくくなる。
  • 「めそめそ」は体力を割合で削るスキルだ、体力が多いからといって油断しないようにしよう。

アムム アビリティ説明:

呪いの手
P
呪いの手 (パッシブ)
通常攻撃で敵に「呪い」をかける。呪われた対象は、魔法ダメージを受ける際に追加確定ダメージを受けるようになる。
絡みつく包帯
Q
絡みつく包帯 (Q)
指定方向にべとべとの包帯を投げつける。敵に当たるとダメージとスタンを与え、包帯をたぐって相手の近くに素早く移動する。
めそめそ
W
めそめそ (W)
涙を流し、触れた敵に最大体力の一定割合のダメージを毎秒与え、対象に付与された「呪い」の効果時間を更新する。
だだっこ
E
だだっこ (E)
敵から受ける物理ダメージを恒久的に軽減する。発動して怒りを爆発させると、周囲の敵にダメージを与える。自身が攻撃を受けるたびに「だだっこ」のクールダウンが短縮される。
めそめそミイラの呪い
R
めそめそミイラの呪い (R)
周囲の敵ユニットを包帯で拘束して「呪い」を付与する。さらにダメージを与えてスタンさせる。