レク=サイ Splash Art
レク=サイ

レク=サイ ARAM

地底の恐怖
チャンピオン勝率: 51.4%
ピック率: 1.3%
分析済み: 1800 ARAM マッチ
プレイヤー: プラチナ以上
Path: 15.8.1
ジャングル (Jungle) ARAM

レク=サイ ロール

レク=サイ

ARAM 統計

  • ARAM

    分析済み 1800 ARAM ゲーム

レク=サイ ARAM 統計

51.4%
勝率(ロール)
0.0020
ペンタキル/ゲーム
9.7
キル数/ゲーム
10.6
デス数/ゲーム
24.8
アシスト数/ゲーム
0.81
CS/分
702
ゴールド/分

ダメージタイプ

物理: 66.2%
魔法: 27.4%
確定: 6.44%

チャンピオン総合評価

レク=サイ ARAM サモナースペル

最も人気

フラッシュ
フラッシュ
マーク
マーク
50.6% 勝率 94.2% ピック率

最高勝率

イグナイト
イグナイト
マーク
マーク
59.9% 勝率 0.2% ピック率

レク=サイ ARAM アイテムビルド

最も人気のビルド

序盤アイテム
ジャイアント ベルト
ジャイアント ベルト (900 ゴールド)
ルビー クリスタル
ルビー クリスタル (400 ゴールド)
54.5% 勝率 52.9% ピック率
人気のブーツ
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
51.3% 勝率 60.2% ピック率
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
53.1% 勝率 25.8% ピック率
アイオニア ブーツ
アイオニア ブーツ (900 ゴールド)
40.4% 勝率 1.3% ピック率
コアビルド
ジャイアント ベルト
ジャイアント ベルト (900 ゴールド)
心の鋼
心の鋼 (3000 ゴールド)
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
スピリット ビサージュ
スピリット ビサージュ (2700 ゴールド)
56.1% 勝率 13.6% ピック率
最終ビルド
ソーンメイル
ソーンメイル (2450 ゴールド)
46.8% 勝率 16.1% ピック率

最高勝率ビルド

序盤アイテム
ジャイアント ベルト
ジャイアント ベルト (900 ゴールド)
ルビー クリスタル
ルビー クリスタル (400 ゴールド)
体力ポーション
体力ポーション (50 ゴールド)
61.0% 勝率 2.1% ピック率
最高勝率ブーツ
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
53.1% 勝率 25.8% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
51.3% 勝率 60.2% ピック率
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
49.3% 勝率 0.8% ピック率
コアビルド
ジャイアント ベルト
ジャイアント ベルト (900 ゴールド)
心の鋼
心の鋼 (3000 ゴールド)
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
ランデュイン オーメン
ランデュイン オーメン (2700 ゴールド)
59.3% 勝率 2.1% ピック率
最終ビルド
変幻自在のジャック=ショー
変幻自在のジャック=ショー (3200 ゴールド)
55.2% 勝率 8.9% ピック率
その他のアイテム
タイタン ハイドラ
タイタン ハイドラ (3300 ゴールド)
54.0% 勝率 12.2% ピック率
ランデュイン オーメン
ランデュイン オーメン (2700 ゴールド)
54.1% 勝率 10.8% ピック率
変幻自在のジャック=ショー
変幻自在のジャック=ショー (3200 ゴールド)
55.2% 勝率 8.9% ピック率
サンダード スカイ
サンダード スカイ (3100 ゴールド)
48.6% 勝率 7.7% ピック率
ブラック クリーバー
ブラック クリーバー (3000 ゴールド)
47.7% 勝率 5.3% ピック率
ステラックの篭手
ステラックの篭手 (3200 ゴールド)
42.8% 勝率 5.3% ピック率
覇王のブラッドメイル
覇王のブラッドメイル (3300 ゴールド)
49.3% 勝率 5.1% ピック率

レク=サイ ARAM ルーン

最も使用頻度の高いルーン

Primary Path
不滅
不死者の握撃
不死者の握撃

不死者の握撃

戦闘中4秒毎に、敵チャンピオンに対する通常攻撃が以下の追加効果を獲得:自身の最大体力の3.5%に相当する追加魔法ダメージを与える最大体力の1.3%分、体力を回復する最大体力を恒久…

打ちこわし
打ちこわし

打ちこわし

敵タワーの周囲600ユニット以内にいる間、3秒かけてタワーに対する強力な攻撃をチャージする。チャージされた攻撃は100(+自身の最大体力の35%)の追加物理ダ…

心身調整
心身調整

心身調整

試合開始12分後に物理防御 +8と魔法防御 +8を獲得。物理防御と魔法防御が3%増加する。

生気付与
生気付与

生気付与

回復量とシールド量が5%増加する。自身が使用する、または受ける回復効果とシールド効果が、その対象の体力が40%未満の場合、10%増加する。

Secondary Path
栄華
凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

アダプティブフォース
アダプティブフォース

アダプティブフォース

9の攻撃力または9のアビリティパワーを付与します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

54.5% 勝率 55.1% ピック率

最高勝率ルーン

Primary Path
不滅
不死者の握撃
不死者の握撃

不死者の握撃

戦闘中4秒毎に、敵チャンピオンに対する通常攻撃が以下の追加効果を獲得:自身の最大体力の3.5%に相当する追加魔法ダメージを与える最大体力の1.3%分、体力を回復する最大体力を恒久…

生命の泉
生命の泉

生命の泉

敵チャンピオンに行動妨害効果を付与すると、自身と近くにいる体力が最も低い味方チャンピオンの体力を@BaseHeal@回復する。遠隔攻撃チャンピオンは効果が70…

心身調整
心身調整

心身調整

試合開始12分後に物理防御 +8と魔法防御 +8を獲得。物理防御と魔法防御が3%増加する。

超成長
超成長

超成長

自身の周囲でモンスターまたは敵ミニオンが8体倒されるごとに生命のエッセンスを吸収し、最大体力が3恒久的に増加する。モンスターまたは敵ミニオンを120体吸収する…

Secondary Path
覇道
至極の賞金首狩り
至極の賞金首狩り

至極の賞金首狩り

アルティメットスキルのスキルヘイストを6獲得し、さらに「賞金首狩り」のスタックごとにスキルヘイストが5増加する。「賞金首狩り」のスタックは、各敵チャンピオンを…

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

アダプティブフォース
アダプティブフォース

アダプティブフォース

9の攻撃力または9のアビリティパワーを付与します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

62.2% 勝率 1.6% ピック率

レク=サイ 相性の良いチャンピオン

レク=サイ ARAM スキル(アビリティ)の取得順序

最も一般的なスキル取得順序

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
W
W
W
W
W
W
W
E
E
E
E
E
E
E
R
R
R
R
R
最大化順序: Q > E > W
50.9% 勝率 61.5% ピック率

最高勝率 % のスキル取得順序

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
W
W
W
W
W
W
W
E
E
E
E
E
E
E
R
R
R
R
R
最大化順序: Q > E > R
59.8% 勝率 1.5% ピック率

レク=サイ ストーリー:

頂点捕食者であるレク=サイは地中を移動し、獲物を奇襲して貪り食う無情なヴォイドの生物だ。かつて栄華を誇ったシュリーマ帝国があった一帯は、今や彼女の飽くなき食欲の犠牲となって荒廃している。行商や貿易商、武装隊商ですら、彼女とその子供たちの狩場を避けるために、わざわざ数百キロもの回り道をする。地平線にレク=サイの姿が見えた時、足元から訪れる死から逃れられる者はいない。

レク=サイ ヒント:

  • マップ上の広範囲にトンネルを常時設置しておけば「ヴォイドラッシュ」を発動するときに移動先の選択肢が広がる。
  • マップ上を移動するときは「潜伏」を発動しよう。移動速度が増加するうえ「震源センサー」で危険を回避できる。
  • 「震源センサー」発動中は、接近する敵を検知できる。敵陣に入るときは特に重宝するスキルだ。ただし視界は狭くなり、移動していない相手は検地できないので待ち伏せに注意しよう

対策 レク=サイ

  • レク=サイのトンネルを発見したら、片方の開口部の上に滞在すると破壊できる。
  • レク=サイの「激情の牙」は「フューリー」がたまるほどダメージが大きくなる。「フューリー」が満タンのレク=サイに近づくときは要注意!
  • レク=サイには、近くにいる敵チームのチャンピオンの位置が見える。ただし、動かなければ感知される心配はない。

レク=サイ アビリティ説明:

ゼル=サイの怒り
P
ゼル=サイの怒り (パッシブ)
通常攻撃または通常スキルを当てると「フューリー」がたまる。地中潜伏中に「フューリー」を消費して自身の体力を回復する。
女王の怒り/獲物定め
Q
女王の怒り/獲物定め (Q)
次の3回の通常攻撃が近接する周囲の敵に追加物理ダメージを与える。

「潜伏」を発動すると、ヴォイドのエネルギーを帯びた大地を打ち上げ、敵にダメージを与えて命中した敵を可視化する。
潜伏/襲撃
W
潜伏/襲撃 (W)
地中に潜伏して地中専用のスキルを使用できるようになり、移動速度が増加する。視界範囲は狭まり、通常攻撃を行えなくなる。

「潜伏」発動中は、「襲撃」を発動して近接する敵をノックアップさせてダメージを与えることができる。
激情の牙/掘削
E
激情の牙/掘削 (E)
対象に噛み付く。この時「フューリー」が最大なら追加ダメージを与える。

「潜伏」を発動すると、長時間持続し、何度も使用することができるトンネルを作る。敵は、このトンネルの開口部の上に立つことで、これを崩壊させることができる。
ヴォイドラッシュ
R
ヴォイドラッシュ (R)
ダメージを与えた対象を自動的にマークする。このスキルを発動させると、少しの間対象指定不可になり、マークした対象に突進して、相手の減少体力に応じた大ダメージを与える。