ザック Splash Art
ザック

ザック トップ (Top)

親愛なる秘密兵器
チャンピオン勝率: 50.3%
ピック率: 4.6%
バン率: 2.3%
分析済み: 6012 ランク戦マッチ
リーグ: プラチナ以上
Path: 15.10.1, 15.9.1
ジャングル (Jungle) トップ (Top) ARAM

ザック ロール

ザック

ARAM 統計

  • ARAM

    分析済み 5656 ARAM ゲーム

ザック トップ (Top) 統計

53.6%
勝率(ロール)
14.8%
トップ (Top) (ロール率)
2.3%
バン率
0.0010
ペンタキル/ゲーム
4.6
キル数/ゲーム
5.2
デス数/ゲーム
7.6
アシスト数/ゲーム
0.25
ワード/分
6.17
CS/分
371
ゴールド/分

ダメージタイプ

物理: 10.1%
魔法: 84.0%
確定: 5.95%

チャンピオン総合評価

ザック トップ (Top) サモナースペル

最も人気

フラッシュ
フラッシュ
イグナイト
イグナイト
52.5% 勝率 11.4% ピック率

最高勝率

イグナイト
イグナイト
バリア
バリア
65.6% 勝率 0.1% ピック率

ザック トップ (Top) アイテムビルド

最も人気のビルド

序盤アイテム
ステルス ワード
ステルス ワード (0 ゴールド)
ドラン リング
ドラン リング (400 ゴールド)
体力ポーション
体力ポーション (50 ゴールド)
76.1% 勝率 1.2% ピック率
人気のブーツ
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
51.9% 勝率 48.8% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
51.4% 勝率 24.2% ピック率
アイオニア ブーツ
アイオニア ブーツ (900 ゴールド)
54.1% 勝率 16.2% ピック率
コアビルド
バミ シンダー
バミ シンダー (900 ゴールド)
サンファイア イージス
サンファイア イージス (2700 ゴールド)
ソーンメイル
ソーンメイル (2450 ゴールド)
スピリット ビサージュ
スピリット ビサージュ (2700 ゴールド)
58.7% 勝率 8.6% ピック率
最終ビルド
ランデュイン オーメン
ランデュイン オーメン (2700 ゴールド)
57.1% 勝率 23.6% ピック率

最高勝率ビルド

序盤アイテム
ステルス ワード
ステルス ワード (0 ゴールド)
ドラン リング
ドラン リング (400 ゴールド)
体力ポーション
体力ポーション (50 ゴールド)
76.1% 勝率 1.2% ピック率
最高勝率ブーツ
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
65.8% 勝率 0.4% ピック率
ソーサラー シューズ
ソーサラー シューズ (1100 ゴールド)
56.1% 勝率 1.4% ピック率
アイオニア ブーツ
アイオニア ブーツ (900 ゴールド)
54.1% 勝率 16.2% ピック率
コアビルド
ブランブル ベスト
ブランブル ベスト (800 ゴールド)
サンファイア イージス
サンファイア イージス (2700 ゴールド)
スピリット ビサージュ
スピリット ビサージュ (2700 ゴールド)
ソーンメイル
ソーンメイル (2450 ゴールド)
71.6% 勝率 1.5% ピック率
最終ビルド
アビサル マスク
アビサル マスク (2650 ゴールド)
77.5% 勝率 5.6% ピック率
その他のアイテム
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
63.4% 勝率 17.8% ピック率
変幻自在のジャック=ショー
変幻自在のジャック=ショー (3200 ゴールド)
75.2% 勝率 12.0% ピック率
ライアンドリーの仮面
ライアンドリーの仮面 (3000 ゴールド)
53.0% 勝率 11.1% ピック率
リフトメーカー
リフトメーカー (3100 ゴールド)
68.4% 勝率 10.0% ピック率
アビサル マスク
アビサル マスク (2650 ゴールド)
77.5% 勝率 5.6% ピック率
ヘクステック ロケットベルト
ヘクステック ロケットベルト (2600 ゴールド)
39.3% 勝率 4.3% ピック率
ケイニック ルーケルン
ケイニック ルーケルン (2900 ゴールド)
75.2% 勝率 3.5% ピック率

ザック トップ (Top) ルーン

最も使用頻度の高いルーン

Primary Path
不滅
不死者の握撃
不死者の握撃

不死者の握撃

戦闘中4秒毎に、敵チャンピオンに対する通常攻撃が以下の追加効果を獲得:自身の最大体力の3.5%に相当する追加魔法ダメージを与える最大体力の1.3%分、体力を回復する最大体力を恒久…

打ちこわし
打ちこわし

打ちこわし

敵タワーの周囲600ユニット以内にいる間、3秒かけてタワーに対する強力な攻撃をチャージする。チャージされた攻撃は100(+自身の最大体力の35%)の追加物理ダ…

息継ぎ
息継ぎ

息継ぎ

敵チャンピオンからダメージを受けると、減少体力の4%+3を10秒かけて回復する。

生気付与
生気付与

生気付与

回復量とシールド量が5%増加する。自身が使用する、または受ける回復効果とシールド効果が、その対象の体力が40%未満の場合、10%増加する。

Secondary Path
栄華
レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

背水の陣
背水の陣

背水の陣

自身の体力が60%以下の場合、敵チャンピオンに与えるダメージが5% - 11%増加する。体力が30%以下で最大ダメージ増加率を獲得する。

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

50.9% 勝率 75.9% ピック率

最高勝率ルーン

Primary Path
栄華
征服者
征服者

征服者

敵チャンピオンにダメージを与える通常攻撃またはスキルで5秒間、「征服者」のスタックを2つ獲得する。スタック1つごとに1.8 - 4のアダプティブフォースを獲得する。最大12スタッ…

凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

背水の陣
背水の陣

背水の陣

自身の体力が60%以下の場合、敵チャンピオンに与えるダメージが5% - 11%増加する。体力が30%以下で最大ダメージ増加率を獲得する。

Secondary Path
不滅
息継ぎ
息継ぎ

息継ぎ

敵チャンピオンからダメージを受けると、減少体力の4%+3を10秒かけて回復する。

生気付与
生気付与

生気付与

回復量とシールド量が5%増加する。自身が使用する、または受ける回復効果とシールド効果が、その対象の体力が40%未満の場合、10%増加する。

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

54.7% 勝率 18.8% ピック率

ザック 相性の良いチャンピオン

ザック トップ (Top) スキル(アビリティ)の取得順序

最も一般的なスキル取得順序

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
W
W
W
W
W
W
W
E
E
E
E
E
E
E
R
R
R
R
R
最大化順序: W > E > Q
51.7% 勝率 49.2% ピック率

最高勝率 % のスキル取得順序

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
Q
Q
Q
Q
Q
Q
W
W
W
W
W
W
W
E
E
E
E
E
E
E
R
R
R
R
R
最大化順序: W > E > Q
59.3% 勝率 1.8% ピック率

ザック に対して不利

ザック に対するカウンターピック

ザック ストーリー:

ケミテック層を流れ、ゾウンの汚水地区の奥深く、ぽつんと隔離された大空洞に溜まった有毒液の池。その澱みの中で、ザックは覚醒した。そんな哀れな出自でありながらも、ザックは原始的な粘体生物から思考する存在へと成長を遂げ、都市のパイプの中に潜んで暮らし、時には助けが必要な者を助けるために飛び出したり、ゾウンの破損したインフラを修理するのである。

ザック ヒント:

  • ザックが生き残る上でスキルで飛び散るスライムの回収は極めて重要だ。
  • 「はぐれスライム」が使える場合は、たとえやられるとしても飛び散ったスライムが殺されにくい場所を選んで戦おう。
  • 戦場の霧の中で「ブッ飛びスライム」をチャージすれば、敵に十分な反応時間を与えることなく攻撃できる。

対策 ザック

  • 飛び散ったスライムを回収されると、ザックは体力を回復してしまう。地面に落ちているスライムは片っ端から踏み潰してしまおう。
  • 「はぐれスライム」発動後、散らばるスライムをすべて排除すると、ザックの復活を阻止できる。
  • ザックが「ブッ飛びスライム」のチャージを開始したら、サイレンス、スタン、ノックアップなどの効果を与えることで妨害できる。

ザック アビリティ説明:

はぐれスライム
P
はぐれスライム (パッシブ)
スキルによる攻撃を命中させるたびスライムが飛び散り、回収すると体力が回復する。致命的なダメージを受けた場合、ザックは4体のスライムに分裂する。その後数秒かけて再融合し、この時に生き残っていたスライムの体力に応じた体力で復活する。各スライムはザックの最大体力、物理防御、魔法防御の数パーセントに相当するステータスを持つ。ザックは一度分裂すると、ふたたび分裂するために5分間のクールダウンが必要になる。
スライムパンチ
Q
スライムパンチ (Q)
片手を伸ばして敵ユニットを掴む。別の敵ユニットを攻撃すると両者を互いにぶつけ合わせる。
スライムクラッシュ
W
スライムクラッシュ (W)
体を爆発させることで近くの敵に向かって突進し、最大体力の一定割合を魔法ダメージとして与える。
ブッ飛びスライム
E
ブッ飛びスライム (E)
ザックが両手をついて反発力を溜め込み、対象に勢いよく飛びかかる。
レッツバウンス!
R
レッツバウンス! (R)
4回バウンドし、命中した敵をノックアップさせてスロウ状態にする。