イレリア Splash Art
イレリア

イレリア トップ (Top)

飛刃の舞い手
チャンピオン勝率: 50.7%
ピック率: 6.7%
バン率: 13.5%
分析済み: 7525 ランク戦マッチ
リーグ: プラチナ以上
Path: 15.8.1
トップ (Top) ミッド (Mid) ARAM

イレリア ロール

イレリア

ARAM 統計

  • ARAM

    分析済み 5674 ARAM ゲーム

イレリア トップ (Top) 統計

50.6%
勝率(ロール)
57.4%
トップ (Top) (ロール率)
13.5%
バン率
0.0010
ペンタキル/ゲーム
6.3
キル数/ゲーム
6.9
デス数/ゲーム
3.9
アシスト数/ゲーム
0.30
ワード/分
7.22
CS/分
470
ゴールド/分

ダメージタイプ

物理: 71.9%
魔法: 24.1%
確定: 4.06%

チャンピオン総合評価

イレリア トップ (Top) サモナースペル

最も人気

フラッシュ
フラッシュ
テレポート
テレポート
51.2% 勝率 81.1% ピック率

最高勝率

クレンズ
クレンズ
フラッシュ
フラッシュ
66.5% 勝率 0.0% ピック率

イレリア トップ (Top) アイテムビルド

最も人気のビルド

序盤アイテム
ステルス ワード
ステルス ワード (0 ゴールド)
ドラン ブレード
ドラン ブレード (450 ゴールド)
体力ポーション
体力ポーション (50 ゴールド)
50.4% 勝率 90.3% ピック率
人気のブーツ
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
51.0% 勝率 59.7% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
52.8% 勝率 30.3% ピック率
バーサーカー ブーツ
バーサーカー ブーツ (1100 ゴールド)
50.5% 勝率 0.7% ピック率
コアビルド
ヴァンパイア セプター
ヴァンパイア セプター (900 ゴールド)
ルインドキング ブレード
ルインドキング ブレード (3200 ゴールド)
ハルブレイカー
ハルブレイカー (3000 ゴールド)
ウィッツ エンド
ウィッツ エンド (2800 ゴールド)
58.0% 勝率 20.6% ピック率
最終ビルド
ガーディアン エンジェル
ガーディアン エンジェル (3200 ゴールド)
57.7% 勝率 28.8% ピック率

最高勝率ビルド

序盤アイテム
オラクル レンズ
オラクル レンズ (0 ゴールド)
カル
カル (450 ゴールド)
体力ポーション
体力ポーション (50 ゴールド)
98.4% 勝率 0.0% ピック率
最高勝率ブーツ
アイオニア ブーツ
アイオニア ブーツ (900 ゴールド)
63.6% 勝率 0.2% ピック率
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
56.7% 勝率 0.7% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
52.8% 勝率 30.3% ピック率
コアビルド
ピッケル
ピッケル (875 ゴールド)
ルインドキング ブレード
ルインドキング ブレード (3200 ゴールド)
ハルブレイカー
ハルブレイカー (3000 ゴールド)
ウィッツ エンド
ウィッツ エンド (2800 ゴールド)
60.6% 勝率 4.3% ピック率
最終ビルド
変幻自在のジャック=ショー
変幻自在のジャック=ショー (3200 ゴールド)
61.0% 勝率 4.3% ピック率
その他のアイテム
ステラックの篭手
ステラックの篭手 (3200 ゴールド)
52.5% 勝率 19.3% ピック率
デス ダンス
デス ダンス (3300 ゴールド)
52.2% 勝率 17.7% ピック率
サンダード スカイ
サンダード スカイ (3100 ゴールド)
49.3% 勝率 9.9% ピック率
フローズン ハート
フローズン ハート (2500 ゴールド)
57.0% 勝率 9.2% ピック率
ランデュイン オーメン
ランデュイン オーメン (2700 ゴールド)
43.3% 勝率 5.5% ピック率
クラーケン スレイヤー
クラーケン スレイヤー (3100 ゴールド)
51.0% 勝率 4.7% ピック率
変幻自在のジャック=ショー
変幻自在のジャック=ショー (3200 ゴールド)
61.0% 勝率 4.3% ピック率

イレリア トップ (Top) ルーン

最も使用頻度の高いルーン

Primary Path
栄華
征服者
征服者

征服者

敵チャンピオンにダメージを与える通常攻撃またはスキルで5秒間、「征服者」のスタックを2つ獲得する。スタック1つごとに1.8 - 4のアダプティブフォースを獲得する。最大12スタッ…

凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: 迅速
レジェンド: 迅速

レジェンド: 迅速

攻撃速度が3%増加し、さらに「レジェンド」のスタック1つにつき1.5%増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得するか、エピック…

背水の陣
背水の陣

背水の陣

自身の体力が60%以下の場合、敵チャンピオンに与えるダメージが5% - 11%増加する。体力が30%以下で最大ダメージ増加率を獲得する。

Secondary Path
天啓
ビスケットデリバリー
ビスケットデリバリー

ビスケットデリバリー

ビスケットデリバリー: 試合開始から6分間、2分毎に英気満点ビスケットを1つ獲得する。ビスケットは減少体力の12%を回復する。消費するか売却することで最大体力…

なんでも屋
なんでも屋

なんでも屋

アイテムで増加したステータスの種類1つごとに「なんでも屋」のスタックを1つ獲得する。スタックごとにスキルヘイストが1増加する。5スタックおよび10スタック時に…

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

アダプティブフォース
アダプティブフォース

アダプティブフォース

9の攻撃力または9のアビリティパワーを付与します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

52.2% 勝率 63.7% ピック率

最高勝率ルーン

Primary Path
栄華
征服者
征服者

征服者

敵チャンピオンにダメージを与える通常攻撃またはスキルで5秒間、「征服者」のスタックを2つ獲得する。スタック1つごとに1.8 - 4のアダプティブフォースを獲得する。最大12スタッ…

凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: 迅速
レジェンド: 迅速

レジェンド: 迅速

攻撃速度が3%増加し、さらに「レジェンド」のスタック1つにつき1.5%増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得するか、エピック…

背水の陣
背水の陣

背水の陣

自身の体力が60%以下の場合、敵チャンピオンに与えるダメージが5% - 11%増加する。体力が30%以下で最大ダメージ増加率を獲得する。

Secondary Path
天啓
ビスケットデリバリー
ビスケットデリバリー

ビスケットデリバリー

ビスケットデリバリー: 試合開始から6分間、2分毎に英気満点ビスケットを1つ獲得する。ビスケットは減少体力の12%を回復する。消費するか売却することで最大体力…

なんでも屋
なんでも屋

なんでも屋

アイテムで増加したステータスの種類1つごとに「なんでも屋」のスタックを1つ獲得する。スタックごとにスキルヘイストが1増加する。5スタックおよび10スタック時に…

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

アダプティブフォース
アダプティブフォース

アダプティブフォース

9の攻撃力または9のアビリティパワーを付与します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

52.2% 勝率 63.7% ピック率

イレリア ストーリー:

ノクサスのアイオニア占領は数多くの英雄を生み出すことになったが、ナヴォリ出身の若きイレリアほど傑出した才能は存在しない。地域に伝わる古代舞踊の訓練を通じて戦いの技術を身に付けた彼女は、優雅かつ繊細な動きで複数の刃を宙に浮かべることができる。戦士としての実力を評価され反乱軍の指導者となった彼女は、今でも故郷を守るためにすべてを捧げて戦い続けている。

イレリア ヒント:

  • 敵チャンピオンの近くにいる体力の低いユニットに「瞬刃」を使ってとどめを刺して、対象との距離を一気に詰めよう。
  • 「不屈の舞」は行動妨害で中断されないので、敵の行動妨害に合わせてタイミングよく使おう。
  • 「無欠の連舞」の移動距離には上限がない。使い方を工夫してみよう。

対策 イレリア

  • 「アイオニアの熱情」のスタックに注意して、スタックが溜まっていないときに攻撃をしかけよう。
  • ミニオンウェーブがあればイレリアの機動性は大きく高まる。ウェーブ内にいるイレリアと戦うときは要注意だ。
  • 強力なスキルを「不屈の舞」に防がれて無駄にすることがないように気を付けよう。

イレリア アビリティ説明:

アイオニアの熱情
P
アイオニアの熱情 (パッシブ)
敵にスキルを当てるとスタックを獲得する。スタック数に応じて増加攻撃速度を獲得し、最大スタックになると通常攻撃時に追加ダメージを付与する。
瞬刃
Q
瞬刃 (Q)
前方にダッシュして対象を攻撃し、自身の体力を回復する。これによって対象をキルするか、対象がマークされていた場合は、「瞬刃」のクールダウンが解消される。
不屈の舞
W
不屈の舞 (W)
チャージ攻撃を行う。チャージ時間が長いほど、与えるダメージが増加する。チャージ中は被物理ダメージが減少する。
無欠の連舞
E
無欠の連舞 (E)
2枚の刃を飛ばす。これらの刃は互いの方向に飛んで収束する。2枚の刃に挟まれた敵はダメージとスタン効果を受けてマークされる。
先陣の刃
R
先陣の刃 (R)
大量の刃を飛ばす。刃は敵チャンピオンに当たると放射状に広がり、当たった敵はダメージを受けてマークされる。その後、刃が壁を形成し、この壁を越えた敵はダメージとスロウ効果を受ける。