ナサス Splash Art
ナサス

ナサス ARAM

砂漠の司書
チャンピオン勝率: 52.8%
ピック率: 3.5%
分析済み: 5035 ARAM マッチ
プレイヤー: プラチナ以上
Path: 15.8.1
トップ (Top) ARAM

ナサス ロール

ナサス

ARAM 統計

  • ARAM

    分析済み 5035 ARAM ゲーム

ナサス ARAM 統計

52.8%
勝率(ロール)
0.0060
ペンタキル/ゲーム
9.3
キル数/ゲーム
10.8
デス数/ゲーム
25.3
アシスト数/ゲーム
3.46
CS/分
738
ゴールド/分

ダメージタイプ

物理: 56.7%
魔法: 38.9%
確定: 4.47%

チャンピオン総合評価

ナサス ARAM サモナースペル

最も人気

フラッシュ
フラッシュ
マーク
マーク
52.4% 勝率 67.8% ピック率

最高勝率

イグゾースト
イグゾースト
ゴースト
ゴースト
61.1% 勝率 0.1% ピック率

ナサス ARAM アイテムビルド

最も人気のビルド

序盤アイテム
ルビー クリスタル
ルビー クリスタル (400 ゴールド)
シーン
シーン (900 ゴールド)
56.4% 勝率 22.7% ピック率
人気のブーツ
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
53.8% 勝率 59.0% ピック率
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
56.9% 勝率 14.8% ピック率
アイオニア ブーツ
アイオニア ブーツ (900 ゴールド)
52.1% 勝率 10.5% ピック率
コアビルド
シーン
シーン (900 ゴールド)
トリニティ フォース
トリニティ フォース (3333 ゴールド)
フローズン ハート
フローズン ハート (2500 ゴールド)
スピリット ビサージュ
スピリット ビサージュ (2700 ゴールド)
57.3% 勝率 9.8% ピック率
最終ビルド
変幻自在のジャック=ショー
変幻自在のジャック=ショー (3200 ゴールド)
57.6% 勝率 20.6% ピック率

最高勝率ビルド

序盤アイテム
ルビー クリスタル
ルビー クリスタル (400 ゴールド)
シーン
シーン (900 ゴールド)
56.4% 勝率 22.7% ピック率
最高勝率ブーツ
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
56.9% 勝率 14.8% ピック率
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
56.3% 勝率 3.0% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
53.8% 勝率 59.0% ピック率
コアビルド
シーン
シーン (900 ゴールド)
トリニティ フォース
トリニティ フォース (3333 ゴールド)
サンダード スカイ
サンダード スカイ (3100 ゴールド)
スピリット ビサージュ
スピリット ビサージュ (2700 ゴールド)
65.4% 勝率 1.7% ピック率
最終ビルド
デッド マン プレート
デッド マン プレート (2900 ゴールド)
58.6% 勝率 3.3% ピック率
その他のアイテム
ソーンメイル
ソーンメイル (2450 ゴールド)
52.6% 勝率 18.1% ピック率
自然の力
自然の力 (2800 ゴールド)
55.5% 勝率 13.5% ピック率
サンダード スカイ
サンダード スカイ (3100 ゴールド)
59.9% 勝率 8.9% ピック率
ランデュイン オーメン
ランデュイン オーメン (2700 ゴールド)
54.8% 勝率 7.2% ピック率
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
56.1% 勝率 4.6% ピック率
ワーモグ アーマー
ワーモグ アーマー (3100 ゴールド)
48.1% 勝率 3.4% ピック率
デッド マン プレート
デッド マン プレート (2900 ゴールド)
58.6% 勝率 3.3% ピック率

ナサス ARAM ルーン

最も使用頻度の高いルーン

Primary Path
不滅
不死者の握撃
不死者の握撃

不死者の握撃

戦闘中4秒毎に、敵チャンピオンに対する通常攻撃が以下の追加効果を獲得:自身の最大体力の3.5%に相当する追加魔法ダメージを与える最大体力の1.3%分、体力を回復する最大体力を恒久…

生命の泉
生命の泉

生命の泉

敵チャンピオンに行動妨害効果を付与すると、自身と近くにいる体力が最も低い味方チャンピオンの体力を@BaseHeal@回復する。遠隔攻撃チャンピオンは効果が70…

心身調整
心身調整

心身調整

試合開始12分後に物理防御 +8と魔法防御 +8を獲得。物理防御と魔法防御が3%増加する。

超成長
超成長

超成長

自身の周囲でモンスターまたは敵ミニオンが8体倒されるごとに生命のエッセンスを吸収し、最大体力が3恒久的に増加する。モンスターまたは敵ミニオンを120体吸収する…

Secondary Path
栄華
凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

適応型
スケーリングクールダウン短縮
スケーリングクールダウン短縮

スケーリングクールダウン短縮

+8 アビリティヘイスト

アダプティブフォース
アダプティブフォース

アダプティブフォース

9の攻撃力または9のアビリティパワーを付与します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

54.7% 勝率 47.3% ピック率

最高勝率ルーン

Primary Path
栄華
フリートフットワーク
フリートフットワーク

フリートフットワーク

攻撃と移動でスタックが溜まる。100スタックで次の通常攻撃がエネルギー充填状態になる。エネルギー充填状態で攻撃を行うと自身の体力が10 - 130(+増加攻撃力x0.1、+魔力x…

凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

背水の陣
背水の陣

背水の陣

自身の体力が60%以下の場合、敵チャンピオンに与えるダメージが5% - 11%増加する。体力が30%以下で最大ダメージ増加率を獲得する。

Secondary Path
不滅
息継ぎ
息継ぎ

息継ぎ

敵チャンピオンからダメージを受けると、減少体力の4%+3を10秒かけて回復する。

気迫
気迫

気迫

行動妨害効果を受けている間とその後の2秒間、物理防御と魔法防御が6 - 12(チャンピオンレベルに応じて)増加する。

適応型
スケーリングクールダウン短縮
スケーリングクールダウン短縮

スケーリングクールダウン短縮

+8 アビリティヘイスト

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

56.0% 勝率 22.6% ピック率

ナサス 相性の良いチャンピオン

ナサス ストーリー:

ジャッカルの頭を持つ超越者ナサスは、古代シュリーマで生を受けた。威風堂々たる体躯を誇る彼を、砂漠の民は半神半人と崇めていた。頭脳明晰で学問を尊び、比類なき戦略家でもあったナサスは、その豊富な知識で古代シュリーマ帝国を何百年も続く栄華の時代へと導いた。やがて帝国が没落すると、ナサスは自ら故郷を離れ、彼の名は伝説と化した。だが今、再び古代都市シュリーマが蘇り、ナサスは故郷へと戻ってきた。二度とこの街を崩壊させはしないと、心に誓って。

ナサス ヒント:

  • 「サイフォンストライク」でミニオンにとどめを刺すとスタックが増え、ゲーム後半で大きなダメージを与えることができるようになる。
  • 「スピリットファイア」はミニオンにまとめてダメージを与え、効率よく倒すのに役立つ。ただしこのスキルを使うと、範囲内のミニオンすべてにダメージを与えてしまうため、戦線を押しすぎないように注意したい。基本的には「サイフォンストライク」でとどめを刺し、リコールしたいときには「スピリットファイア」でまとめてミニオンを倒すなど、ちょうどいいバランスを見つけよう。
  • あまり防御力が低いと、アルティメットスキル発動中でも簡単にやられてしまう。「サイフォンストライク」はスタックを溜めさえすれば攻撃力が上がるので、防御面の強化に重点を置こう。

対策 ナサス

  • アルティメットスキルで変身したナサスはリーグ屈指の強さだ。距離をとって変身がとけるのを待つか、味方と強力して一気に倒そう。
  • 最大レベルまで強化された「ウィザー」は攻撃速度を大きく減少させるため、通常攻撃で戦うタイプのチャンピオンにとって非常にやっかいだ。迂闊にこのスキルの射程距離に入らないようにしよう。
  • ナサスとは一定の距離を保ち、遠距離攻撃で地道に削っていく戦い方が有効だ。ナサスの体力が満タンのときに、足を止めて戦わないように気を付けよう。

ナサス アビリティ説明:

ソウルイーター
P
ソウルイーター (パッシブ)
敵の魂のエネルギーを吸い取り、自身のライフスティールが増加する。
サイフォンストライク
Q
サイフォンストライク (Q)
杖に魔法の力を宿らせ、次の通常攻撃を強化する。このスキルでユニットにとどめを刺すとスタックが増えていき、その数に応じて「サイフォンストライク」の威力が増していく。
ウィザー
W
ウィザー (W)
指定した敵チャンピオンを老化させる。効果時間中、敵の移動速度と攻撃速度が徐々に減少する。
スピリットファイア
E
スピリットファイア (E)
指定範囲に神秘的な炎を呼び寄せ、範囲内の敵に魔法ダメージを与えて物理防御を低下させる。
アヌビスの怒り
R
アヌビスの怒り (R)
巨大化して、強力な砂嵐を身にまとう。砂嵐をまとっている間は、体力と通常攻撃の射程距離が増加する。またその間は、周囲の敵にダメージを与え、「サイフォンストライク」のクールダウンが短くなり、物理防御と魔法防御が増加する。