トランドル Splash Art
トランドル

トランドル ARAM

トロールキング
チャンピオン勝率: 51.9%
ピック率: 2.7%
分析済み: 3802 ARAM マッチ
プレイヤー: プラチナ以上
Path: 15.8.1
トップ (Top) ARAM

トランドル ロール

トランドル

ARAM 統計

  • ARAM

    分析済み 3802 ARAM ゲーム

トランドル ARAM 統計

51.9%
勝率(ロール)
0.0020
ペンタキル/ゲーム
7.9
キル数/ゲーム
10.4
デス数/ゲーム
28.0
アシスト数/ゲーム
1.84
CS/分
697
ゴールド/分

ダメージタイプ

物理: 75.9%
魔法: 17.9%
確定: 6.18%

チャンピオン総合評価

トランドル ARAM サモナースペル

最も人気

フラッシュ
フラッシュ
マーク
マーク
52.9% 勝率 81.4% ピック率

最高勝率

ゴースト
ゴースト
マーク
マーク
53.2% 勝率 2.5% ピック率

トランドル ARAM アイテムビルド

最も人気のビルド

序盤アイテム
ジャイアント ベルト
ジャイアント ベルト (900 ゴールド)
ルビー クリスタル
ルビー クリスタル (400 ゴールド)
51.8% 勝率 21.9% ピック率
人気のブーツ
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
52.8% 勝率 62.2% ピック率
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
55.1% 勝率 22.2% ピック率
アイオニア ブーツ
アイオニア ブーツ (900 ゴールド)
46.9% 勝率 5.0% ピック率
コアビルド
トンネル掘り
トンネル掘り (1150 ゴールド)
サンダード スカイ
サンダード スカイ (3100 ゴールド)
トリニティ フォース
トリニティ フォース (3333 ゴールド)
ルインドキング ブレード
ルインドキング ブレード (3200 ゴールド)
55.8% 勝率 4.6% ピック率
最終ビルド
ソーンメイル
ソーンメイル (2450 ゴールド)
48.2% 勝率 18.9% ピック率

最高勝率ビルド

序盤アイテム
ルビー クリスタル
ルビー クリスタル (400 ゴールド)
詰め替えポーション
詰め替えポーション (150 ゴールド)
クリスタル ブレーサー
クリスタル ブレーサー (800 ゴールド)
63.3% 勝率 3.0% ピック率
最高勝率ブーツ
プレート スチールキャップ
プレート スチールキャップ (1200 ゴールド)
55.1% 勝率 22.2% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
52.8% 勝率 62.2% ピック率
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
52.4% 勝率 2.3% ピック率
コアビルド
ジャイアント ベルト
ジャイアント ベルト (900 ゴールド)
心の鋼
心の鋼 (3000 ゴールド)
サンダード スカイ
サンダード スカイ (3100 ゴールド)
ルインドキング ブレード
ルインドキング ブレード (3200 ゴールド)
61.7% 勝率 1.3% ピック率
最終ビルド
アイスボーン ガントレット
アイスボーン ガントレット (2900 ゴールド)
54.1% 勝率 5.3% ピック率
その他のアイテム
スピリット ビサージュ
スピリット ビサージュ (2700 ゴールド)
51.4% 勝率 14.1% ピック率
終わりなき絶望
終わりなき絶望 (2800 ゴールド)
52.0% 勝率 12.3% ピック率
フローズン ハート
フローズン ハート (2500 ゴールド)
51.5% 勝率 6.4% ピック率
タイタン ハイドラ
タイタン ハイドラ (3300 ゴールド)
54.0% 勝率 6.4% ピック率
ランデュイン オーメン
ランデュイン オーメン (2700 ゴールド)
51.2% 勝率 6.0% ピック率
アイスボーン ガントレット
アイスボーン ガントレット (2900 ゴールド)
54.1% 勝率 5.3% ピック率
変幻自在のジャック=ショー
変幻自在のジャック=ショー (3200 ゴールド)
50.1% 勝率 4.5% ピック率

トランドル ARAM ルーン

最も使用頻度の高いルーン

Primary Path
不滅
不死者の握撃
不死者の握撃

不死者の握撃

戦闘中4秒毎に、敵チャンピオンに対する通常攻撃が以下の追加効果を獲得:自身の最大体力の3.5%に相当する追加魔法ダメージを与える最大体力の1.3%分、体力を回復する最大体力を恒久…

生命の泉
生命の泉

生命の泉

敵チャンピオンに行動妨害効果を付与すると、自身と近くにいる体力が最も低い味方チャンピオンの体力を@BaseHeal@回復する。遠隔攻撃チャンピオンは効果が70…

心身調整
心身調整

心身調整

試合開始12分後に物理防御 +8と魔法防御 +8を獲得。物理防御と魔法防御が3%増加する。

超成長
超成長

超成長

自身の周囲でモンスターまたは敵ミニオンが8体倒されるごとに生命のエッセンスを吸収し、最大体力が3恒久的に増加する。モンスターまたは敵ミニオンを120体吸収する…

Secondary Path
栄華
凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

54.8% 勝率 52.3% ピック率

最高勝率ルーン

Primary Path
不滅
不死者の握撃
不死者の握撃

不死者の握撃

戦闘中4秒毎に、敵チャンピオンに対する通常攻撃が以下の追加効果を獲得:自身の最大体力の3.5%に相当する追加魔法ダメージを与える最大体力の1.3%分、体力を回復する最大体力を恒久…

生命の泉
生命の泉

生命の泉

敵チャンピオンに行動妨害効果を付与すると、自身と近くにいる体力が最も低い味方チャンピオンの体力を@BaseHeal@回復する。遠隔攻撃チャンピオンは効果が70…

心身調整
心身調整

心身調整

試合開始12分後に物理防御 +8と魔法防御 +8を獲得。物理防御と魔法防御が3%増加する。

超成長
超成長

超成長

自身の周囲でモンスターまたは敵ミニオンが8体倒されるごとに生命のエッセンスを吸収し、最大体力が3恒久的に増加する。モンスターまたは敵ミニオンを120体吸収する…

Secondary Path
栄華
凱旋
凱旋

凱旋

キルまたはアシストを獲得すると減少体力の5%、最大体力の2.5%を回復して、20の追加ゴールドを獲得する。「危険を冒してこそ、真の勝利に到達できる。」──ノク…

レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

54.8% 勝率 52.3% ピック率

トランドル 相性の良いチャンピオン

トランドル ストーリー:

トランドルは巨大な図体をした底意地の悪いトロールであり、どんな相手でも力で抑えつけて従わせる──それはフレヨルド自体も例外ではない。縄張り意識が異常に強く、うかつにも領土に足を踏み入れる者があれば、追いかけて真なる氷の巨大な棍棒を取り出し、敵を骨の髄まで凍えさせてギザギザの氷片で打ち貫き、凍土を犠牲者の血で染めて高笑いをあげている。

トランドル ヒント:

  • 「凍てつく大地」の範囲内での戦いはトランドルにとってかなり有利な状況になる。敵を有効範囲内に引き込もう。
  • 「暴虐なる搾取」は、敵の強力なタンク系チャンピオンにデバフを与えたり、味方が集中的に狙えるよう対象を定める際に便利だ。
  • 「咬み付き」は、敵の物理攻撃力を低下させる。物理攻撃力の高い敵チャンピオンに集中的に浴びせよう。

対策 トランドル

  • トランドルは「凍てつく大地」の範囲にいる時は強力なチャンピオンなので範囲外に誘い出して戦おう。
  • 「氷冷の柱」が発動されたら、急いで離れること。近くにいると重度のスロウ状態にされてしまうので注意。

トランドル アビリティ説明:

王への貢物
P
王への貢物 (パッシブ)
近くにいる敵ユニットの体力がゼロになると、自身の体力が回復する。回復量は、倒れたユニットの最大体力に比例する。
咬み付き
Q
咬み付き (Q)
敵に咬み付いてダメージを与える。咬み付かれた対象は一瞬スロウ状態となり、攻撃力が低下する。この攻撃でトランドルの攻撃力が上昇し、対象の攻撃力をその半分低下させる。
凍てつく大地
W
凍てつく大地 (W)
指定範囲を自身の領土にする。範囲内にいる間はトランドルの攻撃速度と移動速度が増加し、あらゆる体力回復効果が増加する。
氷冷の柱
E
氷冷の柱 (E)
指定地点に氷の柱を出現させて通行不能にし、近接する敵ユニット全員をスロウ効果を付与する。
暴虐なる搾取
R
暴虐なる搾取 (R)
発動と同時に対象の体力、物理防御、魔法防御の一部を吸収する。
その後4秒かけて、さらに同量の体力、物理防御、魔法防御を吸収する。