シンドラ Splash Art
シンドラ

シンドラ ミッド (Mid)

暗黒の女王
チャンピオン勝率: 50.2%
ピック率: 4.9%
バン率: 3.7%
分析済み: 6375 ランク戦マッチ
リーグ: プラチナ以上
Path: 15.8.1
ミッド (Mid) ARAM

シンドラ ロール

シンドラ

ARAM 統計

  • ARAM

    分析済み 8972 ARAM ゲーム

シンドラ ミッド (Mid) 統計

50.1%
勝率(ロール)
93.6%
ミッド (Mid) (ロール率)
3.7%
バン率
0.0005
ペンタキル/ゲーム
6.2
キル数/ゲーム
5.5
デス数/ゲーム
6.1
アシスト数/ゲーム
0.38
ワード/分
7.07
CS/分
396
ゴールド/分

ダメージタイプ

物理: 4.1%
魔法: 88.2%
確定: 7.71%

チャンピオン総合評価

シンドラ ミッド (Mid) サモナースペル

最も人気

フラッシュ
フラッシュ
テレポート
テレポート
49.5% 勝率 93.1% ピック率

最高勝率

フラッシュ
フラッシュ
ヒール
ヒール
84.1% 勝率 0.0% ピック率

シンドラ ミッド (Mid) アイテムビルド

最も人気のビルド

序盤アイテム
ステルス ワード
ステルス ワード (0 ゴールド)
ドラン リング
ドラン リング (400 ゴールド)
体力ポーション
体力ポーション (50 ゴールド)
50.5% 勝率 96.8% ピック率
人気のブーツ
ソーサラー シューズ
ソーサラー シューズ (1100 ゴールド)
49.7% 勝率 68.6% ピック率
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
53.6% 勝率 20.1% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
48.8% 勝率 2.3% ピック率
コアビルド
ロスト チャプター
ロスト チャプター (1200 ゴールド)
黒炎のトーチ
黒炎のトーチ (2800 ゴールド)
コズミック ドライブ
コズミック ドライブ (3000 ゴールド)
ラバドン デスキャップ
ラバドン デスキャップ (3600 ゴールド)
55.5% 勝率 17.6% ピック率
最終ビルド
ヴォイド スタッフ
ヴォイド スタッフ (3000 ゴールド)
55.2% 勝率 27.6% ピック率

最高勝率ビルド

序盤アイテム
ステルス ワード
ステルス ワード (0 ゴールド)
増魔の書
増魔の書 (400 ゴールド)
体力ポーション
体力ポーション (50 ゴールド)
76.3% 勝率 0.1% ピック率
最高勝率ブーツ
スイフトネス ブーツ
スイフトネス ブーツ (1000 ゴールド)
53.6% 勝率 20.1% ピック率
ソーサラー シューズ
ソーサラー シューズ (1100 ゴールド)
49.7% 勝率 68.6% ピック率
マーキュリー ブーツ
マーキュリー ブーツ (1250 ゴールド)
48.8% 勝率 2.3% ピック率
コアビルド
ロスト チャプター
ロスト チャプター (1200 ゴールド)
ルーデン コンパニオン
ルーデン コンパニオン (2850 ゴールド)
ストームサージ
ストームサージ (2900 ゴールド)
ラバドン デスキャップ
ラバドン デスキャップ (3600 ゴールド)
58.1% 勝率 4.7% ピック率
最終ビルド
メジャイ ソウルスティーラー
メジャイ ソウルスティーラー (1500 ゴールド)
66.0% 勝率 8.0% ピック率
その他のアイテム
ゾーニャの砂時計
ゾーニャの砂時計 (3250 ゴールド)
55.7% 勝率 27.0% ピック率
バンシー ヴェール
バンシー ヴェール (3000 ゴールド)
52.9% 勝率 12.6% ピック率
シャドウフレイム
シャドウフレイム (3200 ゴールド)
53.3% 勝率 10.5% ピック率
メジャイ ソウルスティーラー
メジャイ ソウルスティーラー (1500 ゴールド)
66.0% 勝率 8.0% ピック率
ストームサージ
ストームサージ (2900 ゴールド)
47.8% 勝率 3.9% ピック率
ライアンドリーの仮面
ライアンドリーの仮面 (3000 ゴールド)
45.7% 勝率 2.7% ピック率
モレロノミコン
モレロノミコン (2950 ゴールド)
32.1% 勝率 2.2% ピック率

シンドラ ミッド (Mid) ルーン

最も使用頻度の高いルーン

Primary Path
天啓
ファーストストライク
ファーストストライク

ファーストストライク

チャンピオンと戦闘状態になってから、0.25秒以内に敵チャンピオンに通常攻撃またはスキルを命中させると10ゴールドを獲得する。さらに3秒間、「ファーストストライク」を獲得して、チ…

魔法の靴
魔法の靴

魔法の靴

試合開始から12分経過するとコスト無しで「ちょっとだけ魔法がかった靴」を獲得する。それまではブーツを購入できない。キルまたはアシストするごとにブーツ獲得までの…

ビスケットデリバリー
ビスケットデリバリー

ビスケットデリバリー

ビスケットデリバリー: 試合開始から6分間、2分毎に英気満点ビスケットを1つ獲得する。ビスケットは減少体力の12%を回復する。消費するか売却することで最大体力…

宇宙の英知
宇宙の英知

宇宙の英知

サモナースペルヘイスト +18アイテムヘイスト +10

Secondary Path
魔道
マナフローバンド
マナフローバンド

マナフローバンド

敵チャンピオンにスキルを当てるたびに最大マナが25ずつ恒久的に増加する(増加マナ上限は250)。増加マナが250になると5秒ごとに減少マナの1%を回復する。ク…

至高
至高

至高

以下のレベルになるとボーナスを獲得:レベル5: スキルヘイスト +5レベル8: スキルヘイスト +5レベル11: チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する…

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

アダプティブフォース
アダプティブフォース

アダプティブフォース

9の攻撃力または9のアビリティパワーを付与します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

51.8% 勝率 48.0% ピック率

最高勝率ルーン

Primary Path
天啓
ファーストストライク
ファーストストライク

ファーストストライク

チャンピオンと戦闘状態になってから、0.25秒以内に敵チャンピオンに通常攻撃またはスキルを命中させると10ゴールドを獲得する。さらに3秒間、「ファーストストライク」を獲得して、チ…

魔法の靴
魔法の靴

魔法の靴

試合開始から12分経過するとコスト無しで「ちょっとだけ魔法がかった靴」を獲得する。それまではブーツを購入できない。キルまたはアシストするごとにブーツ獲得までの…

トリプル トニック
トリプル トニック

トリプル トニック

レベル3になると「強欲のエリクサー」を獲得する。レベル6になると「力のエリクサー」を獲得する。レベル9になると「スキル エリクサー」を獲得する。

なんでも屋
なんでも屋

なんでも屋

アイテムで増加したステータスの種類1つごとに「なんでも屋」のスタックを1つ獲得する。スタックごとにスキルヘイストが1増加する。5スタックおよび10スタック時に…

Secondary Path
栄華
レジェンド: ヘイスト
レジェンド: ヘイスト

レジェンド: ヘイスト

「レジェンド」のスタックごとに通常スキルヘイストが1.5増加する(最大10スタック)。敵チャンピオンからキルまたはアシストを獲得する、エピックモンスター討伐に…

切り崩し
切り崩し

切り崩し

体力が60%以上の敵チャンピオンに8%の追加ダメージを与える。

適応型
アタックスピード
アタックスピード

アタックスピード

攻撃速度を10%増加させます

アダプティブフォース
アダプティブフォース

アダプティブフォース

9の攻撃力または9のアビリティパワーを付与します

スケーリングヘルス
スケーリングヘルス

スケーリングヘルス

レベル1から18にかけて、体力が10から180 HPまで増加します

55.2% 勝率 1.4% ピック率

シンドラ 相性の良いチャンピオン

シンドラ ストーリー:

シンドラは驚異的な力を操るアイオニアの恐るべきメイジである。幼いころには荒々しく制御のきかない魔法によって村の長たちを大いに悩ませていた。彼女は能力を制御する術を学ぶため遠い地へと送られたのだが、あるとき師であるはずの人物が自分の能力を弱体化させていたことを知ってしまった。裏切られ傷ついた心を黒いエネルギー球へと変換させるシンドラは、自分を操らんとする存在を残らず破滅させることを誓ったのだ。

シンドラ ヒント:

  • アルティメットスキルは、なるべく多くの「ダークスフィア」が発生している状況で発動することで、最大限のダメージを狙える。
  • 敵チャンピオンにはまず「ダークフォース」を命中させ、続けて「ダークスフィア」で追撃しよう。スロウ状態になっているので、よけられるリスクが少ない。
  • いずれかのスキルを、なるべく早くランク5にしよう。最大レベルに達したスキルには、強力な追加効果がつく。

対策 シンドラ

  • シンドラと対峙する時は、早めにブーツを購入しよう。彼女のスキルを避けるには移動速度が重要だ。
  • 「闇の波導」はクールダウンが長い。このスキル発動直後のシンドラは無防備になるので、その隙を突いて攻撃しよう。
  • シンドラのスキルは、最大ランクに達すると追加効果が解放され、発動時の見た目も変化する。

シンドラ アビリティ説明:

絶大なる魔力
P
絶大なる魔力 (パッシブ)
チャンピオンレベルの上昇および敵へのダメージによって「怒りの破片」を集め、スキルをアップグレードできる。

ダークスフィア: チャージ数が1増加する
ダークフォース: 追加確定ダメージを与える
闇の波導: 幅が増加し、すべての対象にスロウ効果を付与する
魔力の奔流: 体力が低下している対象にとどめを刺す
ダークスフィア
Q
ダークスフィア (Q)
闇のエネルギーの球体をつくりだし、敵に魔法ダメージを与える。
球体は一定時間消滅せず、他のスキルで操作することもできる。
ダークフォース
W
ダークフォース (W)
発生中の「ダークスフィア」または敵ミニオンや中立モンスター1体を持ち上げて投げ飛ばす。
投げ飛ばされた「ダークスフィア」およびミニオンや中立モンスターが命中した敵は魔法ダメージを受け、移動速度が低下する。
闇の波導
E
闇の波導 (E)
敵ユニットおよび発生中の「ダークスフィア」をノックバックし、魔法ダメージを与える。
このスキルでノックバックした「ダークスフィア」が敵ユニットに命中した場合は、さらにスタン効果を付与する。
魔力の奔流
R
魔力の奔流 (R)
発生中のすべての「ダークスフィア」で敵チャンピオン1体を集中攻撃する。